工場案内 about factory
茨城工場
広大な敷地を活かした一括生産で「フォルム」の次世代を担う茨城工場

自然に恵まれた広大な敷地を誇る茨城工場は、『フォルム』の次世代を担う新拠点として1974年、本格稼動を開始しました。
当初は、金型製作から自動車部品のプレス加工へとビジネスをシフトしたことから、振動や騒音など “公害対策” としての役割が主でしたが、現在では、その豊かなスペースをフルに活かして、プレスから溶接、塗装、組立まで、最新設備によるトータルシステムによって高品質な自動車部品を次々と生産しております。
また同工場では、作業別に6つのファクトリーを擁しており、とくにプレス作業を主体とした第1工場は日本でも屈指の設備を保有。
1200t油圧プレス、1000t順送プレス、800t連続ブランキングプレスをはじめ、大小合わせて約20台のプレス機がパワフルかつ的確な作業を実現しています。
一方、第2~第6工場では、各種クロスメンバー等の溶接、機械加工、塗装、組立を行うとともに、二次元、三次元のレーザー加工機による多品種少量品への対応、さらにはX線検査装置や三次元測定機による徹底した品質管理など、最新鋭を誇るにふさわしい充実の設備が製品のクオリティを高めています。

工場周辺は緑地化されており、豊かな自然が心を和ませてくれます。
とくに春のお花見シーズンには約800本の桜が満開に花を咲かせ、祝・休日は大賑わいを見せます。
主な設備
- 茨城工場
- 土地面積 122,000m2 建物面積 26,534.81m2
- 主要機械設備
-
- 1200t油圧プレス
- 1台
- アーク溶接機
- 7台
- 800t油圧プレス
- 1台
- 定置式スポット溶接機
- 47台
- 500t油圧プレス
- 1台
- ポータブルスポット溶接機
- 11台
- 200t油圧プレス
- 1台
- コンデンサー式抵抗溶接機
- 1台
- 800tプレス
- 1台
- 電着塗装装置(一般用・エアタンク用)
- 2台
- 500tプレス(リンク・クランク)
- 各1台
- 洗浄装置
- 3台
- 350t・300tプレス
- 各1台
- バレル機
- 3台
- 150t・100tプレス
- 6台
- 二次元・三次元レーザー加工機
- 2台
- 1000t・300t・150t順送プレス
- 各1台
- X線検査装置
- 1台
- 800tブランキングプレス
- 1台
- エアータンク耐久試験装置
- 1台
- ダイスポッティングプレス
- 1台
- 立型マシニングセンター
- 14台
- ターレットパンチプレス
- 1台
- ベンダー
- 1台
- クレ-ン (15t・10t・7.5t・5t)
- 7台
- パイプベンダー
- 2台
- 溶接ロボット
- 224台
- シャーリング
- 1台
- マテハンロボット(含ガン搭載用)
- 19台
- 無人搬送機
- 4台
- CO2自動溶接機(CO2・MAG・MIG自動溶接機)
- 224台
- CO2半自動溶接機(含むTIG)
- 81台
第1工場(プレス)
国内屈指の最新設備を誇るプレス専門の工場



第2工場(組立・溶接)
各種部品の溶接を主体に品質管理部門も併設したマルチ工場


第3工場(機械加工)
各種アクスルハウジングを中心とした最新鋭の工場





第4工場(溶接)
スチールからアルミまで確かな技術で対応する溶接工場


第5工場(プレス・溶接・機械加工)
自動車部品の一貫生産体制の設備を整えた最新鋭の工場




第6工場(塗装・溶接・組立)
環境にやさしく、防錆力が高い、先端技術を導入した塗装設備






その他

